こんにちは、さゆりです。
今日も、伝言ゲームが別物になって
驚きを通り越して、面白すぎる~~
と、なっているさゆりです。
昼食準備中に、旦那さんが台所に来たので、
炒め物をお任せして、
こんな風に盛り付けてね。
とお願いして、
私はデザートのりんごを剥き、
お皿に盛ってテーブルを向くと、
お願いした私の盛り付けのイメージと
全く別物になって並んでいて、
ああ~、また伝わらなかった~
となりました。
ほんと、思考回路が違うんですね。
今までは、「なんで分からないのよ」と、
伝わらないことにイライラしたり、
私の伝え方が悪いのかな~と、
自信無くしたりしていたけど、
最近、違うことをちょっと
楽しめるようになりました。
こんな風に、毎日一緒にいても
伝わらない事もあれば、
過去に誰かに言われた
たった一言に、
ずーっと、囚われる事もありますよね。
ある方のメルマガに、
過去に「センス」ないと言われたこと
が刷り込まれていて、
自分はセンスがないと思い込んでいた
という事が書かれていました。
そうそう、
私も、あるある、あるわぁ!
だいたい親からは、
ダメ出しと一緒に言われますよね。
「おまえは、こうだからダメなんだ」
『こうだからダメ』
根強いです。
自分が言って、
失敗したこともあります”(-“”-)”
娘が小学生のとき、
不用意に、つい
「〇〇ちゃん、音痴だもんね」
って、言っちゃったんですよ。
そうしたら、参観日に担任の先生に
音楽の時間に、歌を歌ってくれないんです。
上手に歌えなくても、
歌ってくれないと点数つけられないんです。
と言われて
「ああー、しまったー」
と思ったことがありました。
で、その後、必死に修正作業をしました。
お友達に協力してもらって、
家族同士でカラオケに行き、
しっちゃかめっちゃかでも歌う
お友達の子供たち,
を見せ。
私も「ここ声でないわあ」と言いながら
下手でも歌って見せ、
お友達も
「1曲歌わないとかえれないよ~」
と声掛けしてくれたり、
等々、何回かそんな機会を設けて、
その時は、まだ歌わなかったですが、
高校生になったら、普通にお友達と
カラオケに行くようになったので、
「よかった~」
としみじみ思いました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
まてよ(=゚ω゚)ノ
これ、自分にもやったらいいんじゃない。
自分に違うことを見せたらいい!!!
■最後までちゃんとやる
↓
区切る、切り替える、30%でもやる
■いつもと違う選択をする
こんな感じで普段と違うことを
意識してやってみたらいいんじゃないかな。
と思ったわけです。
いやあ、そうすると
いつもわたしが考えもしないことを
してくる旦那さんは、
ありがた~い存在かもですね(^_-)-☆
あなたも、どちらかといえば
完璧主義。
何かにすごくコンプレックスを
持っている。
なんてことがありましたら、
こうでなければダメ。
こうだからダメ。
と思い込んでいるだけかもしれませんから、
いつもと違う選択をする!
を一緒にやって行きましょう。
私が今、参考にしているノート術の著者
一華五葉さんの言葉を借りると
「言葉の魔法に助けてもらいなさい」
だそうです。
ネガティブな言葉、思い込みを見つけたら
逆の言葉に変換して、
上手くいく自分をイメージするよう
口ぐせ革命やっています。
今は、心の中で。
これからは声に出してを目指してます。
音は潜在意識に入るそうなので。
それではまた来週お便りします。
コメント