こんにちは、さゆりです。
何を、良いこと・悪いことに
設定しているか?
ということについての気付きを
今日はシェアしようと思います。
私、子供のころ、母親にダメ出しされる
ことが多かったんですよね。
褒められた記憶はありません。
よく、「いい気になっちゃいけません」
て、言われていました。
謙虚は美徳
目立ったり、人前で感情を出したり
するのは恥ずかしいことと教えられて
きました。
まあ、それは失敗しないように、
上手く生きていけるように子供のことを
思っての言動だったんだろうと理解しては
いるんです。
その時は、その価値観しか知りませんから
上手く自分の感情に折り合いをつけて、
受け入れてきました。
で、今思うと、
私、ダメだしされることに結構耐性ができて
いるんですよね。
だから、そんなに気にならないし、
家族とか、近しい人には、
やっぱり、失敗しないように、
恥をかかないように言ってあげなくっちゃ、
教えてあげなくっちゃ、
と思ってしまうんです。
私の中でダメだしすることは、
そんなに悪いことではなくて
むしろ良いことの方に傾いています。
さてさて、片や旦那さんは、
男兄弟5人の末っ子で育ったので、
多分、あまりダメ出しされるということは
なく育ったのだと思います。
なので、私としては、
「それはそうじゃなく、こうしたほうが
いいんじゃない」
と言っているつもりでも、
間違いを指摘された!!!!
と感じて
すご〜く嫌な気持ちになるようなんです。
ところが、父親や兄のいうことには
黙って従う。上からの命令は絶対という、
超、縦社会の家庭に育ったので、
命令系にストレスを感じません。
なので、私にも命令口調で話すんですよね。
私は、命令されるのが超ストレス。
でも、本人はそれが当たり前なので、
私の、「はぁ」の気持ちが分からない。
これは我が家のすれ違いポイントですが、
こういうことは、案外色んなところで
起きていることなんじゃないでしょか?
「信じられない~」
って会話、よく聞きますよね。
価値観が違うだけなんだけど、
ついつい、相手が間違っているって
もやもやしちゃう。
ってことがありますよね。
お互いに、
自分がこれは良いことだ
と思っている信念にしたがって
行動しているからですよね。
ならばです。
未来設定をして、未来の姿を思い描いて
その自分が、とっても良いものだと
設定できれば、
それが当たり前になっていくんじゃないか
と考えてみました。
だって、それが良いことと潜在意識に
インプットされているから、
無理やり感ないですよね。
自分のゴールに必要なものを取り入れて
必要ないものは手放す。
今まで私は、人の役にたつこと、
人の期待に応えることが良いこと
と信じていました。
でも、先日、ある方のXのポストで
自分の人生のゴール(人生を良くするのに)
他人の好印象は全く役に立たない。
という文章を読んで、
ああ、それは期待に応えると
自分が評価されて嬉しいからだった。
好印象必要ないな。
と、手放せました。
自分がやりたいことをやって
役に立てるのならいいんですって。
【もっとわがままに生きる】
を良いことに設定していきます。
それではまた来週お便りします。
コメント